「短時間でサクッと周回できる、ある程度自由度の高いハクスラがやりたい……」
そんな方に非常にオススメできるのが、今回ご紹介する「Rune Knights」です。
やることはとってもシンプルで、「周回して自分の理想の装備を作る」だけ!
GW中にちょっとしたゲームがしたいという方にもオススメできる、手軽ながら沼れば深い、そんなハクスラRPGをもりもりダイマしていきます。
一応、6.8%に入るくらいには遊んでます……。
ゲームの概要
「Rune Knights」は3Dの世界でばっこばっこと敵を倒しながらアイテムを手に入れ、自分好みの装備を作っていくハクスラRPGです。
ちょっと昔の3DMMOを思い起こさせるグラフィックで行われるノンターゲティングの戦闘はなかなかの歯応えがあり、アクション性も高め。
最大4人でのマルチプレイが可能で、かつゲームクリア後には4人PTを想定とした「レイド」も用意されており、アーリーアクセスながらエンドゲームのことも考えられています。
さらにメインのコンテンツのひとつである「クラフト」も非常に沼れるシステムになっていて、気軽に遊ぶハクスラとしてもオススメできる一作です。
ジャンル | ステージクリア型ハクスラRPG |
マルチプレイ | あり(最大4人/プライベート有) |
コントローラー | 一部対応 |
日本語 | あり(機械翻訳程度) |
視点 | TPS(3人称視点) |
ゲームの特徴
私が思う「Rune Knights」の特徴は以下の3つ。
いずれも面白い特徴だと思うので、もうちょっと詳しく解説していきますね。
装備品に付与されたスキルを駆使して戦う!
「Rune Knights」の面白い点のひとつが、「戦闘時のスキルは装備品に付与されたものを使用する」ことです。
装備箇所のうち「武器」「頭(兜)」「鎧」「ブーツ」の4箇所には、必ずなんらかのスキルが付与されており、そのスキルを使用して戦います。
とはいえ、必ず自分が使用できるスキルではない、というところがクセモノ。
武器に付与されるスキルは、その武器で使用できるものなのでいいのですが、頭や鎧に付与されるスキルは、全ての武器種のスキルからランダムに付与されています。
そのため、弓キャラなのに頭と鎧に「斧か剣を装備していないと使えないスキル」が付与されたものを装備していると、全然スキルが使えない!なんてことも……。
クラフトアイテムや、商人が売っているアイテムを使用することで自分の思ったスキルを付与することはもちろん可能です。
が、お金がかかったり、ギャンブル性があるので最初の方はそう簡単にはいかず……。
「こっちの装備の方が強いから、泣く泣く自分の武器種のスキルがついているものを手放す」
「このスキルが気に入っているから、なかなか次の装備に変えられない!」
といった、悩ましい楽しみ方も出来ます(笑)。
気に入ったスキルがついた装備品がでるまで全然変えられなかったのは、私の実体験です!
8つのスキルツリーからポイントを振り分けて育成
育成要素はスキルツリータイプ。
とはいえ、なんとその種類は全部で8つ!と、かなり豊富です。
「一体どのスキルに振ればいいんや~~!!」と迷うくらいですが、だいたいキャラメイクの時に出てくる武器種(戦闘スタイル)に準じたものになっているので、「自分ならこれかな?」とわかるようになっているので安心です。
ちなみに、キャラメイク時に武器を選びますが、あくまで初期装備の選択であって、その後別のスタイルで戦うこともできるのでご安心を!
そのツリーで一定数のポイントを振ることで、より特殊なスキルを手に入れられるようになっているのもいいですね。
装備品をクラフトしまくるスタイル
このゲームは、装備品をクラフトしまくるゲームです。
ストアページでもクラフトを大きな柱として押し出しているように、「装備品を分解する」ことと、「敵を倒す」ことの2つの方法から、クラフトアイテムを簡単に手に入れられます。
クラフトというと1から作成するイメージですが、私の感覚では「リロール(Reroll)」ですね。
もしかしたら1から作れるのかもしれませんが、基本的には「いいベース装備を拾ってきて、それを自分好みにリロールする」という形だと思っています。
「それって面白いの?」と思われるかもしれませんが、いやいやこれがまた!なかなか思い通りにいかなくて、それがええんですよ……!
開発もここを楽しんでほしいのか、クラフトアイテムの種類も豊富で、
- 装備品についているMOD(能力)をリロールする
- MODのTierを維持して内容のみリロールする
- 付与されているスキルをリロールする
- 現在のMODに1つランダムでMODを追加し、さらにMODを固定する
など、細やかな調整ができるようになっていますよ!
私は今クエストをすべて終了し、この段階に入っているのですが……沼るー!!!
個人的「Rune Knights」オススメポイント
私が「Rune Knights」で「ここがええやん!!」と思っているポイントはこちらの5つ。
長く遊べるハクスラには必須とも言えるポイントをしっかり抑えているな~と感じますね。
ステージクリア型でサクサク進行できる
このゲームはそれぞれのステージと街があり、マップを開いて行き先を選択するスタイルです。
それぞれが地続きになっていないため、POE(Path of Exile)とも、Diabloともちょっと違うのですが……。
現時点で2章構成になっており、それぞれ6ステージありますので、1周で12ステージになります。
Diablo2やGrim Dawnのように、12ステージ目をクリアしたら次の難易度が解放され、現在は3段階(騎士→隊長→指揮官)。
移動も早くサクサク進められるので、「ちょっと1回だけ周回しよ!」ってこともしやすいですね。
難易度の違いでドロップの違いが明確
これはまだ体感なんですが、難易度が高くなるほうがやっぱりドロップがいいです。
「Rune Knights」は親切なことに、敵とキャラクターのレベルをシンクさせてくれるシステムがあるので、それを利用すれば常に適正レベルでクエストを進めることも可能です。
が、それを利用したとしても、やっぱり隊長(1周目)と指揮官(3周目)ではドロップがちゃうな~と思いますね。
具体的には+1~+3まで(多分)の「プラス付き装備」が出ることがあるんですが、指揮官の方がプラス付き装備がでやすく、さらに+3がでます。
2周目でちょっと周回してたときは、+2まではでても3は全然みなかったので、きちんと高難易度で周回する意味をもたせているのかな?と感じました。
私は高難易度であればきちんとリターンがある方が好きなので、好感度高いです!
クラフトが気軽に行える
クラフトができるハクスラは多いですが、ここまで気軽にできるのって「Rune Knights」くらいちゃうか……?と思ったりもします。
クラフト用のアイテムは周回しているだけでボロボロ落ちますし、それだけでなく「2個あれば次のランクのクラフト用アイテムにアップグレードできる」のも嬉しいポイントです。
例えば、1行目のMODのみをリロールする「愚者の」というクラフト用アイテム2個で、付与されているスキルをリロールする「ツイステッド・オブ・フェイト」1個に変換できます。
もうバシバシリロールしまくって、それが尽きてまた周回……という、途方も無い沼につれていってくれます。
スキルツリーの振り直しも手軽
キャラクターを育成していくと、装備品との兼ね合いもあり
「このスキルいらなかったな」
「こっちのスキルも試してみたいな」というシーンも出てくると思います。
そんなときの振り直し・リセットも非常にお手軽!
商品が全リセットのアイテム(6,000ゴールド)と、1ポイントリセットアイテム(200ゴールド)を売っているので、気軽に試せます。
ある程度マルチプレイが安定している
「Rune Knights」はオンラインマルチプレイに対応しています。
わざわざルームを建てる必要なく、簡単に友達を招待できる!私はめっちゃ評価高いです。
ホストに比べるとゲストは少々読み込みが長くなってしまうようですが、11時間ほどプレイしてこれまでクラッシュしたのはホスト側の私が1回、ゲストの友人が2回程度なので、まあ安定しているかなと。
リモートプレイと違い、それぞれにゲームを入手している必要はありますが、私としてはオンライン対応している方が好きなので、Goodと思える点ですね。
Remote Playはデータがホスト持ちなので、ソロでちょっとやろう!ってときに出来ないのがね、不便を感じちゃうので……
「Rune Knights」の不満点・今後に期待するポイント
ここからは、今私が「Rune Knights」に対して持っている「ここはもうちょっとこうなってほしいな」「ここがこうだったらな~」という期待を込めている部分について。
アーリーアクセスのタイトルなので、今後これらの不満が解消される可能性は十分にありますが、現在のバージョンで思っていること、ということで。
敵が速すぎる
ほんまねこれね、敵が速いんですよ。
すごい勢いで距離を詰めてくるので、Root(足止め)必須か?ってなるくらい。
中には速い敵がいる、っていうなら「ああ、それが特徴の敵なんやな」って別になんとも思わないんですけど、全体的に速いんですよね。
もうちょっと、なんとかなりませんかね……って気持ちはあります。
移動速度バチ上げの靴をはけって……?まあ……そうねえ……
コントローラー完全対応ではない
Steamにも「コントローラー一部対応」って書いてあるので仕方ないことなんですけど、マジで一部しか対応してないです(笑)。
インベントリやマップを開く場合はキーボードが必要ですね、あとものを売るときとか。
戦闘はコントローラーで問題なくできるので、私は街ではキーボード+マウス、戦闘はコントローラーでやってます。
コントローラーを挿したままでもキーボードはきちんと反応しますし、コントローラーにもすぐに戻れるので、不満ってほどではないですね。
マップ数が少ない
これもアーリーなんで仕方ないんですけど、マップ数が少ないかなーと思います。
1章と2章で構成されてるんですけど、2章のマップの9割が1章のマップを暗くしたやつ(夜バージョン)ってのはもうちょっとなんとかしてほしい(笑)。
まあ、マップよりもシステムに力を注いでいただきたいので、優先してもらうほどではないかな……。
ストーリーがかなり謎
こちらもストアページに「ストーリーないよ!」ってのがPros(強み)として書かれているので、特別今後ストーリーが重厚になるとは思ってません。
し、周回するだけならぶっちゃけストーリーっていらないのでいいんですけど。
でも、Valheimくらいのうっすらした話はあってもいいかな~とは思ったり、思わなかったり。
ストーリー重視のハクスラを望んでいる方にはちょっとオススメできません。
(そもそもストーリー重視のハクスラってあったかしら……??)
レベル上限が低く、育成の幅が狭い
こちらもアーリーだから仕方ないかな、っていう部分だと思っています。
現状キャラクターのレベル上限は「30」で、それ以上は上げられません。
なので、スキルポイント30をどのように割り振るかがビルド構築の鍵になります。
あと10ポイント、いやせめて5ポイントあったら……!!と思いながら周回しているので、せめて上限をあと5、上げてくれませんか……
レイドに行ったら上がるんですか……??それはないか。
このへんはアプデまちですね。
おもろそうなスキルがいっぱいあるのに、行き着けないのが辛い!
ノンタゲがたまに辛い
これはもう自分の腕のせいなんですけど(笑)、このゲームはノンタゲアクションです。
なので、弓がなかなか当たらないんですよ!
ヘッドショットで+100%ダメージです!とか当たるか!!!
AutoAimにしてくれという気持ちはないんで、もうちょっと追尾のスキル増やして!!
どんくさいので……
今後のUDで化けるかも?期待の作品のひとつ
というわけで、今回は私が今プレイしていて、「なかなかええやん!!」と思えたハクスラ「Rune Knights」のダイマでした。
なんやら6月には正式になるとかならんとか?といった話も出ているので、気になる方はアーリーの間に購入しておくのも手ではないでしょうか。正式だと大体お値段あがっちゃいますし。
見下ろし型ではなくTPSタイプ、武器種によって結構違うプレイフィールなど、今後のアップデートで大きく化けるのでは?という気がする作品のひとつです。
1,500円であれば十分元が取れる!オススメ!と声を大にして言える作品なので、気になった方はぜひストアでチェックしてみてください!
コメント